ガラガラポン(がらがらぽん)

「ガラガラポン」とは「福引の抽選器から、物事をもう一度やり直すや入れ替えとった喩え表現」です。身も蓋も無い言い方をすれば「オジサンが好きな言葉」の一つが「ガラガラポン」で、普段は聞いた事がなくても会議などで行き詰ったり、或いは飲みの席などで緊張が解けたオジサン上司が何かの拍子で使う事もあるので、若いZ世代は意識をしてみて下さい。

[adstext]
[ads]

ガラガラポンの意味とは

「ガラガラポン」の意味は以下の通りとなります。
 (1)福引の回転式抽選器(ガラガラポン)はくじ引きで当たり外れが決定する事から転じて、特にビジネス用語として物事を刷新したり組織の人員配置をやり直す等々の喩え。
 (2)物事を最初からやり直したり、一度ゼロから仕切り直す事をくじ引きで表した比喩表現。
 (3)本来の抽選器の仕組みから、くじ引きで物事を決める事やその喩え。
「ガラガラポン」とは正式名称「回転式抽選器」(福引器)で、商店街などの恒例行事である年末の抽選会で用いられる専用のくじ引き道具です。これは大抵の物が箱を右に回して出た玉の色で当たり外れが判明する仕組みなので、そこから中高年世代が好んで使うビジネス用語という側面があります。主に喩えとして「物事を最初からやり直す」「人事や人員配置の再考」「会議や企画を白紙に戻す」等々の意味合いがあり、要するに複雑になったり問題点が発覚した際にもう一度ゼロに戻すのが「ガラガラポン」となります。真剣に考えた末にこれまでの経緯を無駄になるので、ある種のリラックスや冗談めいた雰囲気で肩の力を抜くような配慮から「ガラガラポン」としていますが、若い世代からすると理解に苦しむところもあるでしょう。穿った見方をするなら、失敗から新たにやり直すのに再び運任せの抽選のくじで物事を決めるのかとも受け取れますが、それよりも一度全てをチャラにしてもう一度公平に選び直すと解釈するのが正しいようで、そこから「ガラガラポン」です。因みにビジネス用語が多いですが、日常生活で使っても問題がなく逆に現代なら比喩として日々の会話などで使った方が自然なのかも知れません。

ガラガラポンの由来

「ガラガラポン」の由来は残念ながら不明です。昭時代の漫画や雑誌などで使われ始め、それが現在の中高年世代が記憶にあり職場などで用いるようになったと言われていますが、正確なところは分かっていません。また、2005年頃の隔月刊誌「SAPIO」に風刺漫画「ガラガラポン!日本政治」が掲載されていた事から、平成17年当時も「ガラガラポン」が用いられていたと判断できます。

ガラガラポンの文章・例文

例文1.我が社は何かと会議が行き詰まると、部長などが仕切り直しとガラガラポンを口にするが、それでも結局はいつも同じメンバーで意見を出す人も決まっているので良いアイディアはなく、まったく意味がない。
例文2.世の中は全てガラガラポンで決まっているように不甲斐無く、政治家や官僚に医者も本当に難関大学を卒業したエリートなのかと疑いたくなるぐらいに頭は悪く倫理観も持ち合わせておらず、自分の利益の為には嘘を平気で付き通し庶民を見下す姿勢が見え隠れする。
例文3.日本の政策ではまだガラガラポンが生温いと、アメリカが拳銃片手に脅せば少しはこの国もマシになりそうだ。
例文4.不祥事が続出し人員配置のやり直しが決まりかけガラガラポンになると思った矢先、下町のキャバクラに入れ込む上司が某お笑い芸人を真似して「ガラガラ、ポンポンポーン」と発したら失笑が溢れ、会議の場が少しだけんだ。
例文5.人生もガラガラポンのように何度もやり直しがきけば良いが、リハーサルすらないので悲惨な星の下で生まれたら死ぬまで逃れられない。
「ガラガラポン」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

ガラガラポンの会話例

  • 質問者アイコン

    先週は出世して課長になるって言ったけど、あれどうやら無しだわ。ごめん。

  • 回答者アイコン

    えー、一体何があったのよ?

  • 質問者アイコン

    別の部署からやってくる人が課長になって、俺は現状維持で課長補佐のまま。まあ会社っていう組織は一度決まりかけても、ガラガラポンで再び無しになるのはよくあるんだよ。

  • 回答者アイコン

    それにしても酷いじゃない。何がガラガラポンよ。私達の人生や将来設計を弄んで…、許せない。一生怨んでやるわ…。

夫の出世が取消になり、妻が酷い怒りを露わにしています。

ガラガラポンの類義語

「ガラガラポン」の類義語には「再出発」「台無し」「真っ新にする」「初期状態」「リセットする」「一からやり直す」「刷新」「リニューアル」などの言葉が挙げられます。

ガラガラポンの対義語

「ガラガラポン」の対義語には「現状維持」「現状保持」「先延ばし」「体制維持」「据え置き」などの言葉が挙げられます。

ガラガラポンまとめ

「もう一度やり直し」、「白紙に戻す」といった意味合いでビジネス用語として使用される事が多いのが「ガラガラポン」です。それ以外で使っても問題ありませんが、昭時代に流行った言葉なので職場の中高年男性が好んで使う事が多くなります。また、「ガラガラポン」などは擬声語と呼ばれ「ガッチャンコ」や「シャンシャン」なども未だに使う上司や職場も多いので覚えておくと便利でしょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事