鯖落ち(さばおち)

「鯖落ち」という言葉をご存知でしょうか?オンラインゲームなどをやっている人は、よく聞く言葉かもしれません。この「鯖落ち」とはいったいどんな意味をもつ言葉なのでしょうか?今回は「鯖落ち」について詳しくご紹介していきます。

[adstext]
[ads]

鯖落ちの意味とは

「鯖落ち」とは、サービスを提供するコンピュータであるサーバーが何かしらの理由でサービスを提供することができなくなる状態のことを指します。

鯖落ちの由来

「鯖落ち」の「鯖」とは、「サーバー」のことを指し、「落ち」は、サーバーが使えず「ダウン」している状態のことを指します。
「サーバーダウン」とは、サービスを提供するためのコンピュータが何かしらの理由でサービスを提供することができない状態のことを指します。この「サーバーダウン」が「鯖落ち」という言葉に変わり、ネットスラングとして使われています。
オンラインゲームでは「鯖落ち」が起きると、サーバーのメンテナンスを行う必要があります。そのためゲーム利用者がしばらくの間ゲームをプレイすることができなくなってしまうことで「メンテナンス早く終わらせて」という意味をもつ「メンテはよ」という言葉をネット上で見かけることも少なくないでしょう。

鯖落ちの文章・例文

例文1.お気に入りのゲームアプリが鯖落ちでメンテナンスのため明日までプレイできない。
例文2.この時間は利用するユーザーが多いため鯖落ちするかもしれない。
例文3.地域によって鯖落ちの頻度が変わることもあるらしい。
例文4.明日リリースのアプリは大勢の人がいっせいにプレイするだろうから、鯖落ちするだろう。
例文5.掲示板が鯖落ちしたが、サーバー管理人が気付いていないようでいつまで経っても再開されない。
鯖落ちするとしばらくの間サービスを利用できないのは不便ですよね。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

鯖落ちの会話例

  • 質問者アイコン

    今人気のゲームアプリ、もうインストールした?

  • 回答者アイコン

    もちろんしたよ。でも、昨日は鯖落ちして全然プレイできなかったからクエストが進まなかったよ。

  • 質問者アイコン

    まだメンテナンス続いてるみたいだね、今日はできるかなー。

  • 回答者アイコン

    メンテナンス終わったら一緒にプレイしようよ!

ネットスラングである「鯖落ち」は普段の会話でも使うことがあります。

鯖落ちの類義語

「鯖落ち」に関連する言葉には「メンテナンス」や、サーバーの管理者という意味をもつ「鯖缶」という言葉があります。

鯖落ちまとめ

今回は「鯖落ち」について詳しくご紹介しました。
ゲームだけでなく買い物や仕事でネットサービスを日常的に利用している現代では「鯖落ち」が起こるととても不便に感じることがあります。メンテナンスを繰り返すことで「鯖落ち」しないサービスを受けられることを期待しましょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事