謬見(びゅうけん)

今までの自分の経験を通じてありえないと思ってしまったり、信じられなかったりすることがあると思います。先入観というものは視野を狭めてしまうことでしょう。しかし多くの場合では、問題にぶち当たった時にいままでの経験や知識を生かして解決していくのがほとんどであることでしょう。そのことから固定概念が邪魔をして間違った見解や意見を主張していしまうことがあるかもしれません。そんなときに使わる謬見という言葉について説明していきます。

[adstext]
[ads]

謬見の意味とは

謬見とは、間違った見解や意見という意味の言葉です。
ただ多くの見解や意見を聞いて、自分の中で判断をする事が大事です。それをシャットアウトしてしまうと、狭量になってしまう事もあるので注意したいですね。

謬見の由来

謬見の「謬」とは証拠のない、間違いという意味であり、「見」はあらわれるなどという意味をもつ言葉です。これらの言葉を組み合わせて謬見という言葉ができています。

謬見の文章・例文

例文1.固定概念から謬見を抱いて、間違った見解を繰り広げてしまう。
例文2.謬見から物語のミスリードにまんまとのってしまい、真犯人を見分けることができなかった。
例文3.思い込みはときに謬見を抱く原因となってしまうので考えに行き詰まったら初心に戻って考え直してみることも必要である。
例文4.真相にたどり着くため、謬見をぬぐう。
例文5.物事に対する謬見がどうしても先行してしまう。
このことから謬見は間違った見解をしているさまを表すのに適していると言えるでしょう。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

謬見の会話例

  • 質問者アイコン

    どうしても彼の言っていることが私は信じられないんだよね。

  • 回答者アイコン

    それは無理もないよ。いままでの常識では考えられないものね。

  • 質問者アイコン

    新しい概念や考えたを受け入れるってことは案外難しいものだね。どうしても謬見がぬぐえないよ。

  • 回答者アイコン

    人はついつい先入観を持ってしまうことが多いからね。

先入観をもってしまうことはよくあることだと思います。自分に利益となる都合がいい話しを聞くと裏があるんじゃないかと思ってしまうように信じられないことに謬見を抱いてしまうのも無理ありません。

謬見の類義語

謬見の類義語には、「先入観」「偏見」「色眼鏡で見る」「バイアスがかかる」などがあります。

謬見まとめ

謬見という言葉の類義語である先入観や偏見は、耳にしたことがあると思います。もしこれらの言葉を知らなければこの機会に意味を知っておくと今後役に立つことがあるかもしれません。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事