立つ瀬がない(じんつうりき)

皆さんは、自分の失敗から居場所や立場を失った経験はありますか。相手の信頼を失うような言動をすればそんなこともあるでしょう。また、人間関係で信頼を一度失うと再度信頼を取り戻すのはとても難しいことです。その他にも自分の行動に関わらず、立場を失うこともあるでしょう。周囲の後先考えない行動によって面子を失うこともあるでしょう。そんなときに使える言葉として立つ瀬がないというものがあります。今回はそんな立つ瀬がないについて説明していきたいと思います。

[adstext]
[ads]

立つ瀬がないの意味とは

立つ瀬がないは、自分の立場がないという意味の言葉です。何か期待されていたことがあったとしてもそこで結果が出せないような状態だと自分の立場はなくなっていきますね。

立つ瀬がないの由来

立つ瀬がないの由来は、自分の物理的な立っている場所がないことです。このことから自分の立場や地位がないこと指す言葉として使われるようになったと言われています。

立つ瀬がないの文章・例文

例文1.みんな団結して一つのことを頑張っているのに自分だけサボってしまい、立つ瀬がない。
例文2.上司に合わせる顔がないくらいのミスをしてしまい、立つ瀬がない。
例文3.自分の紹介で付き合ったら彼らが一か月もせず別れたと聞いて立つ瀬がない。
例文4.仕事を彼女に任せっきりで自分は何もできていない。立つ瀬がないとはまさにこのことである。
例文5.信頼されている人を裏切ってしまい、立つ瀬がない。
これらから立つ瀬がないという言葉は自分の立場がなくいたたまれないときに使うことができる言葉です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

立つ瀬がないの会話例

  • 質問者アイコン

    僕の姉はとても優秀でね。運動も勉強もできてね、それに仕事もできて多趣味な上に博識なんだよ。

  • 回答者アイコン

    そうなんだ。それはとてもいいことじゃないか。

  • 質問者アイコン

    うん。だけどそのおかげで周りからは姉と比べられることが多くて立つ瀬がないんだよ。

  • 回答者アイコン

    それは大変だね。比べられる嫌なこともあるからね。

立つ瀬がないという言葉は広く日常会話で使うことができるので覚えておいてください。

立つ瀬がないの類義語

立つ瀬がないの類義語には、「お笑い草」「笑いもの」「もの笑いのたね」「面子が潰れる」「逆境」などがあります。

立つ瀬がないまとめ

立つ瀬がないと精神的に辛いこともあるかもしれません。そんな状況を招かないように普段から気を付けることが大切です。また、立つ瀬がないという言葉はいい意味で使われることがあまりないのも特徴です。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事