FED(エフイーディー/フェド)

「FED」とは「米中央銀行制度の最高意思決定機関で金融政策の決定や安定化を図る組織『FRB』の通称」です。正直なところ日銀の役割や構造なども把握していないのに、アメリカの中央銀行というか制度について理解している人はかなりの少数派ではないでしょうか? しかし、ニュースなどで見聞きする事もあるので気にはなる言葉ではありますよね。

[adstext]
[ads]

FEDの意味とは

「FED」の意味は以下の通りとなります。
 (1)正式名称「Federal Reserve System」の略語で直訳「米連邦準備制度」から「米中央銀行制度」の事。
 (2)正式名称「Federal Reserve Board」の略語で直訳「米連邦準備制度理事会」を指す「FRB」の通称や別称。
 (3)正式名称「Field Emission Display」の略語で直訳「電界放出型ディスプレイ」からコンピューターやテレビに使われる低消費電力の表示装置となるディスプレイの事。
「FED」は「米中央銀行制度」や「電界放出型ディスプレイ」を意味する英語表記の略語となる場合もありますが、通常は「Federal Reserve Board」の頭文字から「FRB」となり、その通称や別称が「FED」(エフイーディー/フェド)となります。ですから「FRB」=「FED」ですが、一般的には「FRB」の方が広く浸透しています。日本の中央銀行は「日本銀行」(日銀)ですが、アメリカの場合は中央銀行制度で中心となっているのが米連邦準備制度理事会「Federal Reserve Board」の「FRB」(=「FED」)となります。よって厳密には「FRB」と「FED」を別にする考えもありますが、日本では同じ制度化の中枢機関として同一にしています。その役割ですが、「FED」は連邦準備制度の最高意思決定機関として金融政策の策定や実施、金融システムの監督や管理などを行い、そして「連邦公開市場委員会」(FOMC)で政策金利を決定するので、アメリカだけでなく世界経済に大変大きな影響を与えます。その例として、2023年は過剰な円安が進み日本は物価高に苦しみましたが、要因の一つに日米の金利差がありアメリカは2022年から上げ続けてきたので円安ドル高に拍車が掛かったのです。しかし、金利を上げたドル高もある程度を超えるとアメリカ側にもデメリットが出てくるので、それを巧みにコントロールして金融システムの安定化を担う役目が「FED」には求められます。

FEDの由来

米連邦準備制度理事会「FRB」(FED)は1913年にアメリカの金融システムの安定化の為に設立されました。その背景には金融恐慌などが起こりアメリカ経済が不安定になった事から、経済の立て直しが急務となり連邦準備法が制定されたからです。

FEDの文章・例文

例文1.日本中のFXトレーダーの多くはまた深夜のFEDが発表する政策金利の結果に固唾を呑んで待ち構えている。
例文2.アメリカ人女性と再婚したら、彼女の親戚のおじさんがFEDの主要メンバーのボディガードだと知って驚いた。
例文3.日銀金融政策決定会合はFEDと比較するとどうにもスケールが小さくて、これぞ極東の島国感が満載で悲しくなる。
例文4.FRBであるFEDが追加利上げを発表し、これで円安の動きが加速するだろう。
例文5.2024年は米FEDが利下げに動く見通しで、すると円高になると予想できる。
「FED」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

FEDの会話例

  • 質問者アイコン

    今年こそは俺は絶対にFXで大儲けする。

  • 回答者アイコン

    でもどうやって儲けるのよ? 為替相場は先がまったく読めないのよ。

  • 質問者アイコン

    だからFEDの政策金利だけに注目して、その流れに乗って長期投資を考えているんだよ。

  • 回答者アイコン

    それは安パイなやり方だけど、長期投資ならみんなその手法を使っていない? それでも勝てずに損切しているじゃん。

FXで一攫千金を目論む夫婦の会話内容です。

FEDの類義語

「FED」の類義語には「FOMC」「FRB(Federal Reserve Bank:連邦準備銀行)」「連銀」「日銀」「中央銀行」「欧州中央銀行」「セントラルバング」などの言葉が挙げられます。

FEDの対義語

「FED」を「中央銀行」とすると対義語は「市中銀行」「市銀」「都市銀行」「民間銀行」となります。また、補足として「中央銀行制度」の対義語は「非中央銀行制度」、「金融安定化」の対義語は「金融混乱」「無政府状態」となります。

FEDまとめ

以上がアメリカの金融システムを安定化させる米連邦準備制度理事会「FRB」の通称「FED」についての解説でした。アメリカの中央銀行は日本など他国と違い、連邦準備制度のもとに連邦準備理事会「FRB(=FED)」と連邦準備銀行「FRB」の2つの「FRB」から成り立っています。そして独立性が高いので政府の意向に沿わずに金融政策を決められ、日本の場合は総理・政府が日銀総裁を任命するのでより影響下にあるのが大きな違いとなります。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事