
エグい(えぐい)
みなさんエグいと聞いてどのようなことをイメージしますか?最近では若者を中心に多く使われているように感じます。とある動画や画像を見たとき、とあるものを食べた時に「エグい」と思ったり言うことがあると思いますが、そのエグいとはどういう意味があるのでしょうか、これから解説していきます。
エグいの意味
「きつい」「厳しい」「気色悪い」「残虐」など様々な意味を持っています。
エグいの由来
元々は料理で「アクが強く喉や舌を刺激する味」や「えがらっぽい」という意味で「エグ味がある」というように使われていましたが、それが「きつい味」「気持ち悪い」などに意味が変化していったとされています。
関西弁で「えげつない」という言葉があり、「度を越している」「残酷」という意味があるため「えげつない」を略して「エグい」になったのではないかいう説もあるようです。
エグいの文章・例文
例文1.彼女は普段料理をしないくせにやるとなるとレシピを見ずに作るのでいつもエグい料理ができる
例文2.虫が苦手な僕にとって虫の観察動画はエグすぎて見られない
例文3.今朝ニュースで見た殺人事件はなかなかエグい内容だと思った
例文4.明日の試合の対戦相手はエグいくらい強いから気を引き締めていこう
例文5.彼のコレクトしているフィギュアがエグいほど棚に並べられている
たくさん意味があるのでいろんな場面で使えますが基本的には気持ち悪い、酷いのようなマイナス言葉なので言い方や言葉に気をつけながら使うのがいいかと思われます。
エグいの会話例
-
ねぇ。このゲームアプリめちゃくちゃおすすめなんだけど、知ってる?
-
やってるよ!
テレビにも出てたね、結構楽しくてやりこんでるけど対戦する? -
レベルエグいくらい高いじゃん、え、やめとくわ。
-
えー!いいじゃんやろうよ!なんならレベル上げ手伝うよ?
おすすめしようとしたら自分よりやりこんでて急に怖くなってしまったという会話です。
エグいの類義語
エグいに似た言葉として「グロい」がありますが、こちらはグロテスク、異様、不気味という意味になります。他にも様々な面で使われる「やばい」も挙げられます
エグいまとめ
「エグい」は「やばい」という言葉くらい多様性があり若い人の間で馴染みのある言葉になっています。文面だととても嫌なイメージになりますが、友人との会話などでは明るく「お前それはエグいわー!」など、意味は分かっているけど冗談で使われることも多くあります。
関連記事