「快哉を叫ぶ」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

快哉を叫ぶ(かいさいをさけぶ)

例えば、大学試験や就職試験に合格や勝負事に勝った時、或いは悩みが事が晴れた時などは、思わず歓喜の声が出てしまいますよね。そんな状況に相応しい故事成語・諺って知っていますか? 実はピッタリな言葉があって、それが今回の「快哉を叫ぶ」です。心から嬉しい時の表現法として、ぜひ覚えて下さい。それでは詳しい解説となります。

[adstext]
[ads]

快哉を叫ぶの意味とは

「快哉を叫ぶ」の意味は以下の通りとなります。
(1)心が晴れやかになり思わず声が出る。
(2)痛快・喜ばしい時に歓声を上げること。
(3)喜びのあまり大声を上げる。
大筋は上記の様な意味で、つまり心底から嬉しいと感じた時に本人が意図せずに歓声を出してしまう事です。喜びや嬉しい事は人それぞれなので、試験に合格したり、応援しているチームが勝利や優勝、入院生活が終わり退院、宝くじが当選等々で、これらの時に思わず声が出てしまうのが「快哉を叫ぶ」となります。”快哉”は「愉快だと思う」「胸がすくう」、”叫ぶ”は「大声を発する」「主張する」という意味があります。

快哉を叫ぶの由来

「快哉を叫ぶ」の由来は残念ながら不明です。文献としては、岡本光生らによる漢詩文集「徂徠集」(1735年)、小説家・田山花袋の「春潮」などに文言が残されています。

快哉を叫ぶの文章・例文

例文1.姉の結婚が決まり、妹の私が大喜びで快哉を叫ぶほど興奮してしまった。
例文2.父がやっと許してくれて子犬を飼えるようになった時は、快哉を叫ぶほど嬉しかったのを今でも鮮明に覚えている。
例文3.一浪をして後がない状況で大学に合格した時は、快哉を叫ぶというより涙が溢れてしまった。
例文4.ちょっとした事でも快哉を叫ぶ私は、感情が豊かなんだろう。
例文5.貯金を貯めて念願の新車を購入し初めてエンジンをかけた時は、エンジン音が快哉を叫ぶように聞こえた。

喜びの表現として「快哉を叫ぶ」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

快哉を叫ぶの会話例

  • 結婚が決まったんだってー、良かったねー。

  • ありがとうございます。これも先輩が旦那と出会えた合コンを開催してくれたからです。

  • あいつは真面目な奴だから結婚相手に最適だよ。昨日、電話で知らせを聞いた時は、思わず快哉を叫ぶように声が出たよ。

  • 私達も先輩夫婦のように、幸せな家族を築きます。

職場の後輩女性の結婚が決まり、知らせを聞いた先輩男性が快哉を叫ぶほど嬉しかったと祝福しています。

快哉を叫ぶの類義語

「快哉を叫ぶ」の類義語には、「盆と正月が一緒に来たよう」「空谷の跫音」「喜色満面」などの言葉が挙げられます。

快哉を叫ぶまとめ

「快哉を叫ぶ」は、心底嬉しい時に思わず声が出てしまう、歓喜の声を上げるという意味の故事成語・諺です。喜びは人それぞれですが、嬉しい感情が爆発する時の表現として理解しておきましょう。

最新の記事はこちらから