遠交近攻(えんこうきんこう)

まるで遠視・近視を想像させる「遠交近攻」ですが、果たして正しく理解している人はどれぐらいいるのでしょうか? 日常生活ではほぼ使わない言葉ですが、昨今の日韓や日中の冷え切った関係を思い浮かぶと、少しぐらいの想像が出来るかも知れません。それでは、今後も日本の外交はこの様な方針なのか気になりつつ、解説に入らせて頂きます。

[adstext]
[ads]

遠交近攻の意味とは

「遠交近攻」の意味は以下の通りとなります。
(1)遠い国とは親密にして、近くの国とは攻める・疎遠な外交をする事。
(2)古代中国の有名戦略を現代の外交政策や経済活動にも適応させたもので、日本なら韓国や中国には厳しくして欧米各国とは親密になる一連の動きなどについて。
(3)古代中国の軍事戦略の事で、遠い国とは手を結び近い国に牽制させる策。
中国戦国時代の外交政策である「遠交近攻」は、現代では四字熟語でもあり大凡は上記の様な意味合いです。要するに、遠い国とは親密にして近い国とは友好にしないのは、いずれ戦争となり攻め入る可能性もあるからです。これが転じて、例えば安倍元総理が中韓に厳しくする一方、欧米とは蜜月関係を築くと、それを「遠交近攻」とかつての戦略として揶揄されるのです。また、外交だけでなく経済活動でもこの方法・考えは使われ、異業種とは交流するがライバルである同業者とはあまり密な関係を築かないのが一般的です。アメリカなどはさらに直接的なので、中東などでも敵視する国の隣国とは友好関係を結ぶのが常套手段です。

遠交近攻の由来

「遠交近攻」の由来は、中国前漢時代の歴史書「史記」の「范雎列伝」となります。また、兵法書「兵法三十六計」の戦術の一つでもあります。

遠交近攻の文章・例文

例文1.日本が韓国や中国と長年いがみ合っているのは、遠交近攻の教えが互いに影響しているのは間違いない。
例文2.親戚に有名人がいても何とも思わないが、テレビに出演する芸能人には憧れるのも遠交近攻による感覚なのだろう。
例文3.アパートの両隣とは一言も会話しないが、初めて入った飲み屋では饒舌に会話するのだから、遠交近攻となる人の感情は本当に不思議だ。
例文4.遠交近攻とは、近い関係は嫌な面が如実に表れるので、それが遠い存在を良く感じる理由ではないのか。
例文5.敵の敵は味方として、互いのメリットで結びつくのが遠交近攻である。

「遠交近攻」を外交以外にも用いた例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

遠交近攻の会話例

  • 質問者アイコン

    今度はどこにドライブに行く?

  • 回答者アイコン

    うーん、なるべく遠くがいいな。

  • 質問者アイコン

    じゃあ、東京から仙台ぐらいまで行く?

  • 回答者アイコン

    それいいね。遠いほど、ご飯が美味しく感じない? これって、一種の遠交近攻みたいな理屈だよね。近くよりも遠いほど、何か親しみを感じるというか良く思ってしまうの。

遠距離のドライブが好きな彼女は、遠いほど食事が美味しく楽しめると自論を展開します。

遠交近攻の類義語

「遠交近攻」の類義語には、「遠きに交わりて近きを攻む」などの言葉が挙げられます。因みに対義語では、「遠水近火」や「遠くの親戚より近くの他人」となります。

遠交近攻まとめ

「遠交近攻」とは、古代中国の有名な戦術で、遠くの国とは親密にして近くの国とは戦争になる恐れから良い関係にはならない事です。こうすれば、近くの国を一緒に攻め入る事もでき、互いに両得となります。この理論を現代では、外交政策だけでなく経済・ビジネス面でも応用され使われています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事