軽慮浅謀(けいりょせんぼう)

新年度になり、「今年こそは…」と新しいことにチャレンジしたいと思う人もたくさんいるのではないでしょうか。「去年と同じ目標を掲げたが、結果去年と同じ結果に…」そんなことにならないように計画的に事を進めることが重要になってきます。今回の「軽慮浅謀」のように軽く考えていると、去年の二の舞になるかもしれません。

[adstext]
[ads]

軽慮浅謀の意味とは

思慮のかけた考えや作戦のことを「軽慮浅謀」と言います。深く考えずに行動してしまったり、先を見据えずに行動をしてしまう事を指します。

軽慮浅謀の由来

「軽慮」は軽はずみな考え、「浅謀」はあまり考えられていない計画や作戦のことを表しています。

軽慮浅謀の文章・例文

例文1.あまりに軽慮浅謀な計画である。
例文2.この作戦であの人を懐柔させると言ったが、軽慮浅謀ではないか。
例文3.軽慮浅謀だと痛い目を見るぞ。
例文4.私の軽慮浅謀な行動のせいで多大な迷惑をかけてしまい、申し訳ありません。
例文5.土産を渡すことで部長の機嫌をとろうなどと軽慮浅謀だった。
軽慮浅謀な思慮だと、計画通りにいくことが難しく、後で後悔することにもなりかねないでしょう。計画的に行うためには、不快思慮にもとづいた計画が必要だと言えます。

軽慮浅謀の会話例

  • 質問者アイコン

    今年こそは、ジムで運動して筋肉つけるぞ。もうジムにも予約したんだ。

  • 回答者アイコン

    今年こそ英語力もつけて、ほかに習い事も始めるって言ってたじゃない。全部やるの?

  • 質問者アイコン

    なんとかなるよ。きっと。

  • 回答者アイコン

    軽慮浅謀だと思うわ。もっと計画的に考えないと。

その場の思い付きで行動することが良いことを運んできてくれることもありますが、大半はその行動を悔いる結果となることが多いでしょう。行動力も大切ですが、計画に沿った行動をとらないと残念な結果となることになるでしょう。

軽慮浅謀の類義語

軽慮浅謀の類義語としては、「軽挙妄動」短慮軽率」などがあります。この言葉も同じように思慮が浅い作戦や行動のことを言っています。このような類義語が多いことからも、みんな誰しもが通る道ではないのかと思います。

軽慮浅謀まとめ

いかがでしたでしょうか。人によってはよく言われるであろう「もっとよく考えて行動しろ」といった言葉にも、この「軽慮浅謀」の意味が繋がっています。誰しもこのような言葉を言われた経験があるのではないでしょうか。この言葉のような行動をしないように気を付けていきたいですね。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事