竦む(すくむ)

「三竦み」という言葉があります。これは蛇はナメクジに対して、ナメクジは蛙に対して、ナメクジは蛙に対して、それぞれ対峙すると動けなくなるという内容を指すものになりますが、このように何か恐ろしいと感じた時に動けなくなるような状態を「竦む」と表現します。
今回はそんな神経質であったり怖がりであったりする性格の方には思い当たる節が多いと思われるこの「竦む」という言葉について、深く解説をしてみたいと思います。

[adstext]
[ads]

竦むの意味

竦むとは、布や紙といった媒体が硬い状態に変化すること、強張ることが転じて驚いたり恐れたりした際、また極度の緊張などを抱えたために体が強張って動くことができなくなるようなこと、その様を表した言葉となっています。

竦むの由来

この言葉がいつから使われたものなのか明確な語源は不明ですが、意味の項で取り上げたようにこの言葉には紙や布といったものが硬い状態に変化するという意味を持っているものであるため、この言葉は紙や布という存在が生まれていた時代から使われていた言葉であることが考えられます。

竦むの文章・例文

例文1.緊張で足が竦む。
例文2.よく竦む彼は緊張しいな性格だ。
例文3.発表本番で竦むようなことにはならないよう注意しないと。
例文4.思えば思うほど、体は竦むのだ。
例文5.親に怒られて竦む。

意識すればするほど真逆の反応が体に出る。より竦むような状態に陥るのは人によってあるものかもしれませんね。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

竦むの会話例

  • 質問者アイコン

    私いつも発表の場で竦むのですが、何かいい対策ないですか。

  • 回答者アイコン

    私は見ている人のことをジャガイモだと思うようにしています。

  • 質問者アイコン

    それどこかで聞いたことある方法ですね。

  • 回答者アイコン

    頓珍漢な方法かもしれませんが、意外と効果ありますよ。

竦むことがあまりない方は竦むような意識をうまく別の意識でカバーできているのかもしれませんね。

竦むの類義語

竦むの類義語としては、「フリーズする(freeze mode)」、「固まる(かたまる)」などが挙げられます。

竦むまとめ

小心者の人ほど、生きていれば心も体も竦む、竦み上がって前に進めなくなるような出来事にぶつかってしまうものかもしれません。ですが人生そのものも続けていれば次第に慣れることができます。
どれだけ今前に進むことに躊躇ってしまうような竦む出来事が立ちはだかっていようと、通り過ぎてしまえば早くて1週間後にはいい思い出に変わっています。どんな大変な出来事も一時的なものだと認識して乗り越えていきましょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事