横領(embezzlement)

政治家の不祥事、公務員の業務上横領など日々のニュースで見ない日の方が少ないのではと言っても過言ではない言葉が「横領」(おうりょう)ではないですか? その中には呆れるぐらいの大金から、情けない少額などその種類も実に豊富です。そんな「横領」について、正しくはどのような意味があり、由来なども実はどうだったのか詳しく調べてみました。

[adstext]
[ads]

横領の意味とは

「横領」の意味は以下の通りとなります。
(1) 他人、公共のものを不法に自分のものとする。
(2) 他人の物などを横取り、使い込む行為。
大凡で誰もが理解している通りの意味だと思いますが、「横領」が成立した犯罪が「横領罪」で種類は3つとなります。
(1) 単純横領罪…友人から借りているゲームを売却したなど。
(2) 業務上横領罪…職場の経理担当者が会社のお金を私用目的で使ったなど。
(3) 遺失物横領罪…忘れ物や落とし物を自分の物にするなど。
一時期大問題になった政治家の白紙領収書疑惑で、使用使途が不明な公金の使い方なども一種の業務上横領であり、立派な横領罪となるのです。しかし、現実には政治家が業務上横領罪とはならずに、会社の経理担当者が逮捕されるのが関の山となっています。

横領の由来

「横領」の由来は、「押領」(おうりょう)とする説が有力です。古代・中世では法律用語の一つに「押領」があり、兵士の統制や監督をする意味がありました。そこから、他人の田畑や年貢などを実力で支配するという意味に変わり、さらに時代と共に現在の意味に変化したとされています。

横領の文章・例文

例文1.公務員の横領ほど、退屈で腹立たしいニュースはない。
例文2.窃盗と横領の違いが、今ひとつ分からない。
例文3.横領で捕まっても、無罪判決となる場合もある。
例文4.横領事件で思い出すのは、チリ人妻のアニータだ。
例文5.警察官による横領、通称ネコババ事件もその数多さに驚くばかりだ。

「横領」は犯罪行為なので、例文も悪いものばかりとなります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

横領の会話例

  • 質問者アイコン

    何億円も横領して、その後逮捕されたとするでしょう。でも、全部使い込んだから返すお金がないとなったら、どうなるの?

  • 回答者アイコン

    実際、そのケースが多分多いよね。捕まるリスクより、お金が欲しくて仕方がないから横領するんだもの。だから、横領したお金を貯金する犯罪者はいないよね。隠し口座はあるかも知れないけど、その大半は好きなように使っているから、逮捕されても返済できない!

  • 質問者アイコン

    じゃあ、一億円を横領して一年間発覚しなかったら、その間は遊びまくりじゃないの! 捕まったら何年間ぐらい服役するの?

  • 回答者アイコン

    詳しく分からないけど、業務上横領罪は10年以下だから実際は5年ぐらい? 有名なミッキーマウス御殿を建てた中年女は懲役4年半。だから実際はさらに短くなり、早く出てくるよね。

横領罪の刑期についての会話内容です。

横領の類義語

「横領」の類義語には、「着服」「窃盗」などの言葉が挙げられます。

横領まとめ

他人や公共の物を不法に自分の物にする。これが一般的な「横領」で、有名な罪は「業務上横領罪」となります。毎日のように報道される「横領」ですが、税金など公共のものになるほど罪の重さが自覚できず、また刑期も短いという問題点も指摘されています。また、業務上横領でも被害を受けた会社が拒否する事による逮捕されないケースも非常に多く、これも根深い問題の一つです。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事