名誉挽回(めいよばんかい)

名誉挽回は、何か失敗をしてしまった際に使われることが多い言葉だと言えるでしょう。間違って使われているケースもある言葉ですので、しっかりと覚えておきましょう。

[adstext]
[ads]

名誉挽回の意味とは

名誉挽回とは、”してしまった失敗によって失われた名誉(または、それに準じるもの)を取り戻す”ことを表す言葉です。実際には、言葉の通りの名誉そのものということは少なく、周りからの信用や信頼を回復することを指して使うことがほとんどです。

名誉には、18世紀の文学者サミュエル・ジョンソンによると、「魂の高潔さ」などの意味が含まれています。また、江戸時代には名誉罰というものがあり、守れなかった場合は制裁の対象となっていました。さらに、切腹や仇討ちにも名誉を守るという意味からの行動とも取れます。

失敗は誰にでもあるものですが、その後にこれができるかどうかでその人間の価値が決まるということも少なくないので、特に大きな失敗をしてしまったり、それによって誰か(団体など)に大きな損害を与えてしまった時には、一番にこれを行うことを考えないといけません。
その方法は、行う人やケースによってまちまちですが、まずはそれをしようと思うことが大切です。

名誉挽回の由来

名誉挽回という言葉は、文字通り、”名誉を挽回する”ことが由来です。「挽回」には、”失ったものを取り戻す”という意味があり、その失ったものが名誉(実際には、信用や信頼のことが多いです)だという訳です。
よく言われますが、一度失った信用や信頼を取り戻すのは、とても大変なことです。その為、簡単にできることではありませんが、可能な限りをそれができる方法を考えることから始まります。

名誉挽回の文章・例文

例文1.あの失敗は完全に自分のミスだったが、是非名誉挽回のチャンスが欲しい
例文2.名誉挽回したつもりが、まだまだ埋め合わせにはなっていないようだ
例文3.あれだけのことをしてしまったら、とても名誉挽回できるとは思えない
例文4.名誉挽回もつもりか、最近あの人がやけに親切になった気がする
例文5.無理に名誉挽回しようと思うと、反って墓穴を掘ることもあるので注意しないといけない
名誉挽回は、それができるチャンスを貰えた場合には、何としてもそれに応えないといけません。しかし、その為に無理をして、また失敗をしてしまうことがないように、少なくとも前回より慎重に行うべきだと言えるでしょう。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

名誉挽回の会話例

  • 質問者アイコン

    このあいだのテストでクラス順位最下位を取ってしまったんだ

  • 回答者アイコン

    ほら、直前まで遊んでるからよ

  • 質問者アイコン

    普段優しいお父さんにこんなに不出来で恥ずかしいとまで言わせてしまった

  • 回答者アイコン

    それは次回のテストで名誉挽回しないとね

名誉挽回を用いた会話の例になります。

名誉挽回の類義語

名誉挽回の類義語として挙げられるのは、まず「汚名返上」です。してしまった失敗によって汚名を着せられてしまった時に、それを返上するという意味の言葉ですが、この返上とは”(謙って)返す”ことを指し、そのような汚名(実際には、悪い噂などの場合が多いです)を謙虚な気持ちで消し去ることと解釈します。
また、「臥薪嘗胆」という言葉にも似た意味があり、”受けた侮辱や屈辱を、然るべき用意が整った後に晴らす”ことを意味します。それができれば、名誉挽回することになります。「劣勢挽回」もあげられるでしょう。
尚、「汚名挽回」と使われることがありますが、これは明らかな間違いで、そのような言葉はありません。「名誉挽回」と「汚名返上」がごっちゃになってしまった結果です。

名誉挽回まとめ

名誉挽回は、簡単なことではありませんが、完全な形ではなくても、行わなくてはいけないと言ってもいいでしょう。結果的にできなかったとしても、それをしようとした姿勢だけでも見せるべきです。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事