千両役者(せんりょうやくしゃ)

歌舞伎や舞台の役者に対して使用される言葉のなのですが、皆さんは千両役者の意味はわかるでしょうか。役のことなのか、立場のことなのか、はたまた褒めたり貶したりする際に使われるのか。ちなみに千両とはお金のことですが今では存在しないものなのでどのくらいのものなのか見当がつかないですよね、千両役者とはどう行った時に使われるのかこれから解説していきたいと思います。

[adstext]
[ads]

千両役者の意味

江戸時代の歌舞伎役者の中で、大衆を多く魅了し一年の間で千両をも超える給料を得るほど人気の高い役者のことを言います。
格式の高い役者や芸がうまい、顔立ち良いなどの理由で人気のある役者などに対して使われ現在でも人気の高い歌舞伎や舞台役者が「千両役者」と言われています。

千両役者の由来

「千両」を超える金額の給金を得る人気歌舞伎「役者」なので「千両役者」と呼ばれるようになりました。
現在のお米の値段との比較で換算すると、1両は江戸時代前期は約10万(銀50匁)、後期は役5万(銀60匁)となりますが、蕎麦屋のかけそばと比較すると1両12〜15万の価値になると言われています。1両をおおよそを10万としても千両は今のお金の価値だと1億円となります。

千両役者の文章・例文

例文1.彼の綺麗な言葉遣いはさすが千両役者といったところか
例文2.千両役者である彼に会いに毎回公演チケットを買っている
例文3.父は千両役者と呼ばれるほど人気で実力のある役者だ
例文4.千両役者になれるよう今は稽古に励み学ぶべきだ
例文5.昔は千両役者と言われていたが今は見る影もない
千両役者は人気の役者であることを意味する褒め言葉になります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

千両役者の会話例

  • 質問者アイコン

    彼が今人気の歌舞伎役者だよ

  • 回答者アイコン

    まあ!とっても綺麗な顔立ち!それに声もとても通るし、これだけで千両役者と言われているのも納得できるわね!

  • 質問者アイコン

    そうなんだよ!終盤の出番も演技力高すぎて絶対魅入っちゃうと思うよ!

  • 回答者アイコン

    楽しみだわ!

歌舞伎を観に来た二人の会話になります

千両役者の類義語

千両役者の類義語は「花形役者」「スーパースター」「大名題」「大看板」などが挙げられます。

千両役者まとめ

役者にかかわらず催し物や試合などで目立った働きをして人気を得る人などに使われることもあるようです。
千両役者と言われるほど人気の高い役者の出演している舞台はきっと物語を知らなくても魅了され楽しい時間となることでしょう。敷居が高いように感じなかなか足が向かないと思う方も多いですが、ここで一つ勇気を出し家族や友人を誘って舞台に言ってみてはいかがでしょうか。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事