十中八九(じっちゅうはっく)

「十中八九」という四字熟語、あなたは正しく読めますか?「じゅっちゅうはっく」と読んでしまいがちですが、正確には「じっちゅうはっく」と読みます。非常に読み間違えが多い言葉となりますから、注意が必要です。今回はそんな「十中八九」の意味を詳しくご紹介していきます。

[adstext]
[ads]

十中八九の意味とは

「十中八九」とは、「おおかた」「ほとんど」「大部分」という意味です。英語だと「ten to one」という表記がされ、ほぼ確実であろうという表記になります。

十中八九の由来

「十中八九」の「十中」とは「10あるうちの」、「八九」とは「8、9割」という意味で「10割あるうちの8,9割」つまり、「大部分」「ほとんど」という意味の四字熟語です。明確な時期は分かりませんが、江戸時代ごろにはすでに存在した言葉のようです。
また、「じゅっちゅうはっく」と読んでしまいがちですが、正確には「じっちゅうはっく」と読みます。

十中八九の文章・例文

例文1.彼の言ったことは十中八九嘘だ。
例文2.今日は十中八九雨が降るだろう。
例文3.若者の十中八九がスマートフォンを所持している。
例文4.試合時間残り5分。十中八九こちらのチームが勝つだろう。
例文5.十中八九助からないと言われた難病を乗り越えた。
「ほぼ確実」という意味で使われています。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

十中八九の会話例

  • 質問者アイコン

    今週までの課題は終わった?

  • 回答者アイコン

    十中八九終わったかな、あとは仕上げれば提出できるよ!そっちはどう?

  • 質問者アイコン

    え、あぁ・・・もう終わった!楽勝だったね!

  • 回答者アイコン

    それは十中八九嘘だよね。

日常会話でも使うことが多い言葉ですので、しっかりと覚えておくといいでしょう。

十中八九の類義語

「十中八九」と関連する言葉には「大方」「マジョリティ」などがあります。

十中八九まとめ

今回は「十中八九」について詳しくご紹介していきました。「ほとんど」というニュアンスで使う人が多いですが、実際には「8,9割」ということなので「ほぼ確実」「大部分」という意味が強いと言えるでしょう.当たり前に使っている言葉ではありますが、読み方も含めて正しく理解をしておきましょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事