勝負手(しょうぶて/しょうぶしゅ)

「勝負手」とは「囲碁や将棋やスポーツなどで試合を左右する大事な一手や策に出る事」です。勝負の世界とは大変厳しく素人が考えるほど甘い部分はまったくなく、だからこそ勝てば栄光を掴めて負ければ引退が迫ってくるのでしょう。そのような特殊な世界ではたとえ状況が悪くても勝負に出る必要に迫られる事が多々あり、そんな運命を左右する大事な一手や策を「勝負手」と言います。

[adstext]
[ads]

勝負手の意味とは

「勝負手」の意味は以下の通りとなります。
 (1)囲碁や将棋用語で、対局の勝敗を左右する大事な一手に決断する着手の事。
 (2)囲碁や将棋の対局で勝敗を左右する重要な石や駒の動かし方で、特に状況の悪い方が逆転を狙った打ち手の事。
 (3)囲碁や将棋用語から転じて、麻雀やスポーツなど他の勝負事でも勝敗を左右する策となる。
”勝負”は「勝ち負け」「勝敗」「勝ち負けを決める争い」、”手”は「囲碁や将棋で石や駒を打つ事」「手法」「手段」「動物の肩から指先」「手首や掌」「器具などの手で持つ部分」で、囲碁や将棋で勝敗を左右する大事な一手であり着手が「勝負手」です。文字通り取れば「勝負の手」である事からも、対局・試合を有利に進めている方が使っても問題ありませんが、その多くの場合では不利や負けている方が打開策として一発逆転を狙うように通常なら有りえない手を打つ事を「勝負手」とします。要するに有利に進めている方はそのままいけば順当に勝利を手にするので、敢えて冒険のような危ない手を打つ必要はなく、基本に沿っていくだけで良いのです。しかし、分が悪い方はこのままなら負けが見えているのでどこかで思い切った策を打つしかなく、それが「勝負手」となるのです。ですから、「勝負手」を打ってもそのまま負けてしまう事も多いですが、逆に言うなら実力ある者が攻め込まれて奇策的な「勝負手」を打つと相手は動揺が広がったり、余計な事まで考えて自滅する場合もあります。基本的には囲碁や将棋、或いは麻雀で使う事が多いですが、野球やサッカーなどのスポーツでも大事な局面での戦術変更や選手交代などを「勝負手」とする事も割と多く、ある種の通好みな表現となっています。

勝負手の由来

「勝負手」の由来は残念ながら不明ですが、文献では”勝負”として平安時代初期の勅撰漢詩集「経国集」や鎌倉時代の軍記物語「平家物語」などに文言が記されています。

勝負手の文章・例文

例文1.羽生九段の勝負手が見事に決まって藤井竜王に逆転勝ちした。
例文2.残り時間が迫った棋士が勝負手を打ち、対局を見守る解説者達も意外すぎる一手に思わず声をあげた。
例文3.勝負手が決まった後の休憩で挑戦者の勝負メシが菓子パンだけだったのは、これまた意外であった。
例文4.相手が経験浅いと言うのでハンデを与えたらこれが実に麻雀が上手で、半荘終わって負けが込んでしまったので次からは手加減なしの勝負手も状況次第で最初から打ってやろうと気を引き締めた。
例文5.結果的には前半耐えて後半から三苫などを入れる選手交代の策が通用し、試合後は「勝負手が的中」と絶賛されたが相手国が単に日本を舐めていただけで、そもそも監督の戦術などないに等しいのだからアジアカップやW杯予選で苦戦をするのだ。
「勝負手」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

勝負手の会話例

  • 質問者アイコン

    藤井六冠が頭を抱えてしまったよ。

  • 回答者アイコン

    このままでは…、今日勝つのはあやしいんじゃない?

  • 質問者アイコン

    うーん、確かにAI判定でも押されているけど、まだ勝負手が決まったら逆転もありえるよ。

  • 回答者アイコン

    勝負手…、勝負手ね。確かに逆転勝ちを狙うならそろそろセオリーから外した一手を打たないと…。

藤井六冠の対局を観戦する将棋好き素人の会話内容です。

勝負手の類義語

「勝負手」の類義語には「勝負飯」「最後の望み」「最後のお願い」「勝負所」「勝負勝負でいく」などの言葉が挙げられます。これらは基本的に将棋用語で「勝負飯」は対局中に食べる食事、それ以外は局面や指し手を意味しています。

勝負手の対義語

「勝負手」の対義語には「悪手」「好手」「最善手」「自然な手」などの言葉が挙げられます。これらも同じく将棋用語で勝負を懸けた指し手「勝負手」に対して、悪い手や良い手などの意味を持っています。

勝負手まとめ

囲碁や将棋だけでなく他の勝負事でも使われる勝負の勝ち負けを左右する大事な決断やそのような深い意味のある一手が「勝負手」です。近年は藤井六冠の人気もあり将棋で使う事が多い専門用語で、特に形勢が悪い方が逆転を狙って意外な策に転じた際に使われる表現となっています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事