仕手戦(してせん)

「仕手戦(してせん)」とは、略して”仕手”とも呼ばれる事がある、主に株式市場での相場操縦の呼称となります。ひと昔前の昭の時代などは、仕手戦を仕掛ける集団が暗躍した事もありますが、最近は証券会社や証券取引等監視委員会が厳しくなったので、表立った目立つ取引を控えているのが現状とされています。実際には当事者しか分かり得ませんが、その詳しい意味や有名な集団、由来などを解説させて頂きます。

[adstext]
[ads]

仕手戦の意味とは

国内の場合は主に株式市場で、短期間に莫大な利益を狙った不正な取引を仕掛ける事を「仕手戦」と言います。大量の投機的な相場操縦(株価操縦)となり、当然違法なので発覚すると証券取引等監視委員会によって逮捕される。しかし、実際にはどこからが”仕手戦”となり違法で、どこまでなら発覚しないのか、その辺りは曖昧な点もあり、いきなりある銘柄が急騰すると掲示板などでは「仕手株!」や「仕手筋が暗躍!」等と騒がれる事が度々あるが、本当に仕手筋(してすじ)が絡んでいるのか、真相は不明である。
また、仕手戦の銘柄を「仕手株」と呼び、一概には言えないが低い株価で長期間低迷していると仕手筋に狙われマネーゲームのターゲットになる事もあります。「仕手戦」になると、株価が上がるだけでなく大きく下がる事もあるので、成功すると莫大な利益だが失敗すると仕手筋とは言え、破産するほどのダメージを負う場合もあります。
仕手戦を扱った漫画やドラマなどの作品も多く、それが個人投資家などの間では人気となっているが、実際には2015年の投資集団「般若の会」や1980年に「兜町の風雲児」と持て囃された「誠備グループ」など、有名な仕手筋やその関係者は逮捕される場合が多い。

仕手戦の由来

「仕手」は、伝統芸能である能や狂言の”シテ方”が由来とされ、意味は「主役」となります。また、人気がある事を「花形」と言いますが、これが「花形株」となり「仕手株」となった説もあります。人気があるのは注目を集める存在なので、それが花形と仕手が同意と捉えられたのです。

仕手戦の文章・例文

例文1.チャートを監視し、仕手戦の気配を探っている。
例文2.仕手戦で利用すれば大儲けが期待できる。
例文3.投資はギャンブルと言われるが、実際には仕手戦こそがギャンブルである!
例文4.今ではAIで仕手戦を仕掛け、それを防ぎ監視するのもAIだ!
例文5.仕手戦を扱った漫画やドラマなどには名作が多い!
他にも有名な事件や人物、対象となった銘柄などについての文章を発見する事ができます。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

仕手戦の会話例

  • 質問者アイコン

    株取引で大儲けするには、どうしたらいいの?

  • 回答者アイコン

    それは仕手戦となっている銘柄を購入しないとダメじゃない!

  • 質問者アイコン

    でも上がっている時は良いけど、仕手筋が手を引いたら。

  • 回答者アイコン

    その反動で一気に下落するのが怖いんだよね!

株取引をしている二人が、仕手戦についての会話をしている様子です。個人投資家なら意味を理解していますが、仕手戦っぽい銘柄は発見しても、いつ大きく下落するのか分からないので、実際には購入を躊躇っています。

仕手戦の類義語

「仕手戦」の類義語には、「ビッグプレーヤー」「投機筋」などの言葉が挙げられます。

仕手戦まとめ

短期的な激しい売買を繰り返し、不当に株価などの価格を上げ下げする操作の「仕手戦」は違法であり、過去には有名な投資集団などがいくつも逮捕されてきました。「仕手戦」の最中の銘柄、または狙われている銘柄を「仕手株」と言い、短期急騰から個人投資家には人気だが、実際には本当に「仕手筋」に狙われているのか、単に偶然値上がりや値下がりをしているのか、その判断が難しいのも事実です。また、仕手筋は優秀・巧妙なので、誰にも分からない様に暗躍をしているので、そもそも「仕手戦」と噂されるのは、実はまったく的外れとなるケースもあり、その実情は謎である場合も多いです。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事