一縷(いちる)

この一縷という言葉は「一縷の望み」といった形で、文脈に組み込まれる機会が多い言葉ではないでしょうか?この言葉単体では「細い糸」といった意味を持つものとなっており、一般的によく使われるこれに「望み」という言葉を付けたものは「ごく僅かな希望」といった意味を持つ言葉となっています。
今回はそんな「一縷」という言葉について、深く掘り下げていきたいと思います。

[adstext]
[ads]

一縷の意味とは

「一縷」の意味。「一」はそのまま数のことを表しているのは誰が見ても解ることですが、「縷」という画数も非常に多いこの文字。これが何を示しているのか、解らない方は多かったと思います。この文字が「糸のような長さがあるもの、そのように細かさを持ったもの」のことを指し示した文字となっているため、一縷は極めて細かい糸、またそのようなものに対して扱われる言葉となっています。

一縷の由来

「一縷」というこの言葉。この言葉がこのような意味を持つ言葉として最初に扱われたのは、一説では1231年から1253年の頃、正法眼蔵という仏教の教えに関して記された書物の中の「袈裟功徳」という項目において「もし一縷をうれば、三熱をまぬかる」という一文が存在しており、このような文脈で同じような意味を持つ言葉として組み込まれたことが始まりではないかと考えられています。

一縷の文章・例文

例文1.甲子園優勝に一縷の望みを託す。
例文2.一縷の優しさを感じて心が温かくなった。
例文3.一縷の煙が遠くに見えた。何かあったのだろうか?
例文4.一縷千金の挑戦はしない方がいい。
例文5.一縷の望みを残して最後の賭けに出た。

非常に危険であることを表す「一縷千金」という四字熟語も存在しています。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

一縷の会話例

  • 質問者アイコン

    私よくオンラインゲームやっているのですが、この間ものすごい強いレアモンスターと遭遇しまして。

  • 回答者アイコン

    レアモンスターですか!それで?

  • 質問者アイコン

    なんとか勝てますようにと一縷の望みを託して戦ったら、なんとか買ってレアアイテムもゲットできました!

  • 回答者アイコン

    おめでとうございます!

一縷という言葉は一縷の望みといった形で、ギリギリの状況などにおいてよく用いられる言葉となっています。

一縷の類義語

一縷の類義語としては、「一縷の望み」という意味において「希望の光(きぼうのひかり)」や「一条の光明(いちじょうのこうみょう)」などの言葉が挙げられます。

一縷まとめ

「一縷の望み」という言葉は、極限の状況下において使われるような言葉であるため、勝負事が好きでもない方はそもそも日常の中でこの言葉が当てはまるような状況に出くわしたくはないものかもしれませんね。
そんな方がこのような希望を抱く場面を手軽に体験できるものとしてはやはりゲームなどになるでしょう。特に対人ゲームは何が起こるかまるで予測が付かない面白さがあります。
もしゲームというものに馴染みがない方は、「一縷の望み」を持つという状況がどんなものなのか。体験してみるために一度遊んでみるというのも悪くはないかもしれませんよ。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事