一期一会(いちごいちえ)

一期一会とは要約すると、今その瞬間は人生でただ一度きりだから出会いやその事柄を大事にするべきであるという意味です。一期一会とは、茶道の次期家元が登場する人気少女漫画でも名セリフとして若い世代にも有名になった四文字熟語でもあります。日本人のほとんどの方が知っている四文字熟語ではありますが、本来この「一期一会」は茶道が由来となっていることをご存知でしょうか?実は詳しく知られていない由来や言葉の意味、類義語、対義語などについて徹底解説していきます。

[adstext]
[ads]

一期一会の意味とは

一期一会(いちごいちえ)とは茶道の心構えを説いた言葉だとされています。広辞苑には「生涯ただ一度まみえること。一生に一度限りであること。」と記載されています。つまり一生に一度しかない出会いや同じ日はもう二度と存在せず、その日、その場は人生で一度きりいうことを指します。また間違った使い方として「一期一会の出会い」という使われ方がよくありますが、言葉自体に既に出会いという意味が含まれている為、「一会」「出会い」の意味が重なってしまうので、注意が必要です。

一期一会の由来

元々「一期一会」は、茶人として有名な千利休が残した言葉とされています。「山上宗二記」には千利休が話したとされる「一期に一度の会」の記載があり、その後派生されてできた言葉となっています。
江戸幕府の大老でもあり、茶人の井伊直弼。彼の著書「茶湯一会集」の中にも茶道の心得として「一期一会」が記載されており、それから一般的に多くの人々に「一期一会」として浸透していきました。所説ありますが、この説が最も有力であると言われています。
例え何度も同じ人々と茶会をしたとしても、全く同じ日というものは二度と巡っては来ない。一生に一度の出会いに感謝し、亭主も客もお互いに真摯に接しなさい。といったことが由来とされています。それは日常生活においても例外ではありません。一生に一度出会えた奇跡であり、もうこれが最後であるかのように接しなさいと意味も込められているのです。

一期一会の文章・例文

例文1.人だけでなく、私はモノとの一期一会も大切にしている
例文2.旅先での一期一会を思い出して感謝の念に堪えない
例文3.一期一会の心でおもてなしを実践する
例文4.仕事も一期一会の精神で取り組んでいくと決めた
例文5.この出会いはまさしく一期一会である
日常会話にも簡単に利用できる言葉でもある一期一会。人生の中でもそういった経験や出会いが必ずあるでしょう。

一期一会の類義語

一期一会の類義語で「邂逅(かいこう)」があります。意味は思いがけないめぐり逢いを意味します。こちらも人に限らず、芸術や未知の世界に遭遇した場合にも用いることができます。その他にも「千載一遇(せんざいいちぐう)」もあります。こちらはまたとない絶好のチャンスであることや非常に稀な出会いを指します。人生には不思議なめぐりあわせがある事を意味する「合縁奇縁(あいえんきえん)」もあります。

一期一会まとめ

現代では日常的な会話の中でも使用するようになっていますが、元々は茶道の心構えとして生まれた言葉、「一期一会」。ただ一生に一度の出会いという意味だけでなく、一生に一度きりであるために、その時その瞬間を大切にするという意味も込められているので、感謝する場面での多くに利用することができそうです。

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事