ユニークベニュー(Unique Venue)

「ユニークベニュー」は観光用語と知らないと、ちょっと何を指しているのか理解できないですよね。最近はこの様な旅行やインバウンドを狙った言葉がいくつも登場し、あちこちで使用される状況となっているので、知らないでいると時代から取り残されてしまいます。だからこそ、この機会に「ユニークベニュー」を正しく覚えてみてはどうですか?

[adstext]
[ads]

ユニークベニューの意味とは

「ユニークベニュー」の意味は以下の通りとなります。
(1)歴史的建造物や文化施設などその地域の文化を感じられる特別な会場で、日本人観光客は元より外国人観光客(インバウンド)により好まれる施設。
(2)直訳すると「独特な会場」や「唯一無二な会場」で、博物館や美術館、神社仏閣などが当て嵌まり、これらの場所を積極的にアピールすると外国人観光客が増加し地域活性となるので、行政も躍起になっている。

要するに歴史や文化がある特別な場所が「ユニークベニュー」で、日本では東京国立博物館や迎賓館赤坂離宮、北海道のモエレ沼公園、名古屋城や名古屋港水族館など全国各地に何十か所も点在します。外国でも同様に歴史ある建造物や公園や美術館などが該当し、これらを観光客にアピールする専用サイトも当然のように用意されています。外国人観光客を獲得するのが目的ですが、最近では会場や招待旅行を合わせた言葉「MICE」(マイス)と関連付けて紹介される事も多くなっています。「MICE」とは会場やセミナーの「Meeting」、招待旅行の「Incentive」、国際会議の「Conference」、展示会の「Exhibition」から頭文字を取ったもので、「ユニークベニュー」同様に観光や旅行の関連用語として、さらに経済用語としても注目を集めています。

ユニークベニューの由来

「ユニークベニュー」という言葉は欧州発祥で、日本では1990年代後半から2000年代頃に、政府観光局などが使い始めるようになりました。当初はお堅いイメージで役人による観光アピールや戦略としか見えず、それが一般まで浸透するには時間を要しました。外国ではイギリスが、1993年に「ユニークベニュー」のサイトを立ち上げ、その後はロンドン五輪でも関連施設が会場となり競技などで使用されました。

ユニークベニューの文章・例文

例文1.ユニークベニューの存在を知り、自分の田舎にはどんな場所が含まれているか調べたが、残念ながら一つも無くガッカリ落ち込んだ。
例文2.ユニークベニュースポットは東京や大阪など大都市に多いのが実情だ。
例文3.観光客の為に、目玉スポットをユニークベニューとして大々的にアピールするのは良い事だ。
例文4.ユニークベニューより観光業が盛り上がるのは良い事だが、それぐらい製造業や他サービス業の見通しが悪いのだろう。
例文5.各地方における日本らしい文化とは、ユニークベニューに該当する事でワンランク上の箔付けとなるのは否めない。

「ユニークベニュー」を肯定的にみたものと、やや否定的にみた文章です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

ユニークベニューの会話例

  • 質問者アイコン

    日本はますます観光業に力を入れていくんだよね?

  • 回答者アイコン

    そうなるよね。他の産業は尻すぼみだから、外国人観光客に一人でも多く訪日してもらい、そこで1円でも多く使ってもらう。だから、最近はユニークベニューも話題なんだろうね。

  • 質問者アイコン

    それなら、ユニークベニューに掲載される施設に就職するのが長期的に安泰なのかな。終身雇用もダメそうで、将来不安なんだよね。

  • 回答者アイコン

    良い案だけど、安い人件費の外国人労働者に奪われるよ、きっと。

「ユニークベニュー」と就職不安を合わせた会話内容です。

ユニークベニューの類義語

「ユニークベニュー」の類義語には、「MICE」「スポーツツーリズム」などの言葉が挙げられます。

ユニークベニューまとめ

「ユニークベニュー」とは、歴史的建造物や文化施設などの美術館や博物館、神社仏閣などの施設で、日本人は元より外国人観光客にも喜ばれそうなのが特徴です。これらは旅行客の誘致に結びつく事から、自治体などは積極的にアピールするのが現在の風潮です。そして、経済的により大きな効果となる「MICE」とも結びつけています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事