マル暴(まるぼう)

マル暴とは、警察官同士で使われる隠語です。
みなさん、「マル暴」という言葉を一度でも耳にした事あるかと思います。
そこで今回は「マル暴」について説明していきたいと思います。

[adstext]
[ads]

マル暴の意味とは

マル暴とは、暴力団または暴力団の対策を担当する警視庁組織犯罪対策部、又、そこに所属する刑事のことをいいます。
暴力団を取り締まる立場であるけれど、暴力団との交流もとても重要な業務になってきます。
これらの関係とは、付かず離れず絶妙な関係を維持しつつ、監視を続けます。

マル暴の由来

マル暴の由来というのは、暴力団の「暴」を丸で囲ったことから言われています。
日々、暴力団を追っているうちに、その筋の人と同化してしまったかのような見た目になる刑事も珍しくないのです。

マル暴の文章・例文

例文1.マル暴刑事は独特な警察用語を使う
例文2.マル暴捜査に休みはない
例文3.マル暴刑事と暴力団の関係が希薄化
例文4.マル暴刑事が車で張り込むとすぐバレる
例文5.マル暴刑事の見た目はヤクザそのもの
マル暴刑事は一見するとどちらが暴力団員か?と見紛うほどコワモテ揃いなのが特徴らしいです。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

マル暴の会話例

  • 質問者アイコン

    昨日、「マル暴刑事が起こした警察史上最大級の不祥事!」というキャッチコピーに興味をもって鑑賞した映画「日本で一番悪い奴ら」を見たんだ

  • 回答者アイコン

    マル暴ってどういう意味なの?

  • 質問者アイコン

    マル暴って、暴力団対策を担当する警視庁組織犯罪対策部、また、そこに所属する刑事の事をいうよ

  • 回答者アイコン

    へえ。って事は暴力団対策をする側の警察が警察史上最大級の不祥事をしちゃうんだね。ちょっと気になるかも...

一般人が下手に使っていると、警察から怪しまれる事もあるのでとても注意が必要です。気をつけたいですね。

マル暴の類義語

マル暴の類義語として挙げられるのは「暴力団」「まるぼう」「組織犯罪対策部」などが挙げられます。

マル暴まとめ

ニュースを見ていると、「暴力団」という言葉を目にすることは多少なりともありますよね。
この暴力団の取り締まりを担当しているのが、警察内部で「マル暴」と呼ばれる暴力団担当の部署なんです。
マル暴刑事とは、「紙一重の差で暴力団に入り損なった人たちの集まり」とも言われていて、警察内部でも一目置かれる存在らしいです。
マル暴刑事たちは今日も私たち市民の安全を守ってくれています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事