ネットストーカー(net stalker、cyberstalker)

近年、悪い意味で最も浸透した言葉の一つが「ネットストーカー」(サイバーストーカー)ではありませんか? 「ネットストーカー」による実際の事件も多いですし、その影響なのかドラマや小説や映画などでも題材にした作品がいくつも登場しました。その中には話題作となったのもありますし、また犯罪や事件に直接発展しなかった未然のものまで含めると、本当にいつ誰もが当事者になってもおかしくないほど急激に広がっています。そんなネット社会の影でもある「ネットストーカー」について調べてみました。

[adstext]
[ads]

ネットストーカーの意味とは

「ネットストーカー」の意味は以下の通りとなります。
 (1)インターネットを利用したストーカー。ネット世界で特定の人物に付き纏い、迷惑行為に及ぶ。ネットストーカーから現実のストーカーになったり、その延長で事件になる場合もある。
 (2)ストーカー相手のインスタやツイッターなどのSNS、掲示板、相手が芸能人なら公式サイトなどに何度も迷惑行為を及ぶ。基本的にはこれらのサイトに誹謗中傷を繰り返すが、他にも個人情報を書き込んだり、好意を寄せる、本人へのなりすましなどやり方は多岐に渡る。
 (3)日本では「ネットストーカー」と呼ばれる事が多いが、世界的には「サイバーストーカー」となるのが一般的。他にも「サイバーストーキング」「ネットストーキング」も同義となる。

「ネットストーカー」は現実社会で直接危害を加える事は少ないとされていたが、近年はネットだけではなくさらにエスカレートして直接、害を与える行為が問題となっている。かつては、ネット掲示板に匿名で相手の文句などを書き込む程度だったが、今では一般人でも簡単にツイッターやライン、インスタグラムで実名を載せているので、それが「ネットストーカー」による被害が増えている要因でもある。一応はストーカー規制法も改正され厳罰となったが、それでも一般人や芸能人が簡単に被害を訴えるかというとそんなケースは少なく、また些細な程度と見做されると事件化されず捜査にあたらないので、仮に事件になっても裁判などはハードルが高いなど被害者が泣き寝入りするパターンがあまりにも多いです。「ネットストーカー」の恐ろしい点は、パソコンに詳しい立場の人物が「ネットストーカー」になると、単に掲示板などへの誹謗中傷だけにとどまらず、関係先の迷惑メールを送ったり秘密な個人情報を入手でき、最悪になるとパソコンやスマホからIDやパスワードを知り得て金銭を手にしたり損害を被らせる事も可能になります。それぐらい、最近の「ネットストーカー」は陰湿で極悪な事件になっています。

ネットストーカーの由来

「ネットストーカー」の由来は、インターネットとストーカーを合わせた俗語です。インターネットが誕生したのは1969年のアメリカで、その後1994年頃から日本でも普及し始め、この頃から”ネット”という言葉も浸透しました。ストーカーは、1980年代にアメリカで発生した事件をきっかけに法改正が叫ばれ、1990年にカリフォルニアで”ストーキング防止法”が誕生し、現在に至ります。因みに日本で「ネットストーカー」が浸透し始めたのは1999年頃からで、その前はストーカーは知れ渡っていましたが、ネットが絡むとは想像できませんでした。

ネットストーカーの文章・例文

例文1.姉はSNSで活躍し目立っていたので、ネットストーカーからの攻撃が日に日にエスカレートし精神的にまいってしまった。
例文2.ネットストーカーに対しては、小学校や中学校での教育も必要ではないのか。
例文3.ネットストーカーは掲示板への幼稚な文句もカウントするなら、相当な数になるはずだ。
例文4.かつてのストーカーは外出して相手に付き纏うが、今は自宅でネットストーカー出来てしまうので、より深刻な問題になっている。
例文5.ネットストーカーを減らすには、事件化した際の実名報道や掲示板なども実名で書き込めるようにすると事だが、実現化は難しい。

「ネットストーカー」への対策めいた例文となっています。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

ネットストーカーの会話例

  • 質問者アイコン

    どうしたの深刻な顔をして…。そう言えば、最近インスタをあまり更新していないよね?

  • 回答者アイコン

    実は、変な人から迷惑メールが何度も届いたり、文句ばかり書き込みされるから、それが嫌になって憂鬱になっているの。もう止めようかなー。

  • 質問者アイコン

    そうかー、ネットストーカーの被害に遭っているんだね。本当に迷惑だよね。

  • 回答者アイコン

    誰だかまったく心当たりないし、それにお気に入りの写真をアップしても文句ばかり。続けないと負けた感じがするけど、最近はまともな人も書き込みが少なくなったし、なんだか嫌な世の中だね。

「ネットストーカー」で被害に遭っている女性が辛さを語っています。

ネットストーカーの類義語

「ネットストーカー」の類義語には、「ネット犯罪」「ネットいじめ」などの言葉が挙げられます。

ネットストーカーまとめ

「ネットストーカー」は、ネット世界で特定の相手に対して迷惑行為を行う事です。その中身は幅広く、掲示板などで相手の誹謗中傷を書き込む者から、迷惑メールを送りつける、SNSなどに文句を書き、さらに個人情報を入手しての過激な犯罪行為など複合的なものがいくつもあります。最悪なケースになると、パソコンやスマホのクレジットカードのパスワードなどが奪われ、金銭的な被害を被ってしまう場合もあります。単に悪口など迷惑行為と思わず、警察などに相談し対応をするべきです。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事