ニヒル(Nihil)

「ニヒル」とは「本来は空虚な思考の人や虚無主義者などですが、現在は他にも冷淡や暗い雰囲気やクールといった特徴の男性」です。世の中にはなかなか説明し辛い言葉も多く、本来の意味と日常で使う際の意味が大きく乖離しているケースも多々あります。「ニヒル」もそんな様相があり、哲学というか辞書的な意味と、日常で使われる場合ではニュアンスが大分異なります。そんな実情を踏まえた上での解説となります。

[adstext]
[ads]

ニヒルの意味とは

「ニヒル」の意味は以下の通りとなります。
 (1)虚無的。虚無主義者。ニヒリスティック。
 (2)英語「Nihilistic」(ニヒリスティック)、又は「Nihilism」(ニヒリズム)を略した言葉で、世の中のあらゆる物事に対して価値を認めず、信じる物を何も持たない考えや思想や主張を持つ事。
 (3)冷たくて醒めていて暗い影のある男性。
 (4)冷静で落ち着いている男性への褒め言葉。
「ニヒル」は元々はラテン語「ニル」が発祥で、それが虚無主義などを意味する「ニヒリズム」や虚無的となる「ニヒリスティック」になり、特に日本では省略されてカタカナ用語的な「ニヒル」で定着しています。本来の意味はそもそも「ニヒリズム」や「ニヒリスティック」なので、虚無的・虚無主義者・虚無主義的となりますが、現代において日常的に使う場合は「冷たい性格」「冷淡」「醒めている」等々のどこか刹那的で人と深く関わらない人や性格を指すようになります。物事を正面から何でも信じてしまう性格とは真逆で、どこか捻くれていて信じる物がないから大勢とは違ってしまうのでしょう。ですから、現代でもどこか影があったり冷たい印象があると、特に男性に対して「ニヒル」と呼ぶ傾向があります。しかし、これも相手の捉え方一つで、そのような冷たい印象でも顔や雰囲気が好みなら女性は好意的な「ニヒル」として、カッコ良い・クール・素敵となります。しかし、例えば男性が同僚男性などを「ニヒル」とする際は、そこには冷淡や冷たい態度を皮肉って使用するのが一般的で、所謂陰口的な使い方となります。他にもあまり笑わない、口数が少ない、盛り上がりに欠ける性格、熱い部分がないなども「ニヒル」となり、使用する側によって如何様にも変化する言葉が「ニヒル」ではないでしょうか。

ニヒルの由来

「ニヒル」の由来はラテン語のゼロや無を意味する「ニル」で、ドイツ人のフリードリヒ・レブレヒト・ゲッツ氏によって虚無主義を指す「ニヒリズム」へと変わり、その後日本では略されて「ニヒル」となります。

ニヒルの文章・例文

例文1.ニヒルな男を目指して昔の渋い有名俳優が出演する映画ばかり観て勉強しているが、タバコやスーツなど小道具が雰囲気を良くしているだけだと気が付いてしまった。
例文2.学生時代はクラスの全女子からニヒルでキモいと陰口を言われていたので、今でも女性恐怖症で少し話すだけで異様に汗を掻く。
例文3.飲み会では調子に乗って軽く政権や経済批判をするとニヒルで気取っていると思われるので、仕方がないので物真似ばかりして会話はしないようにしている。
例文4.時代から現代にタイムスリップしたら、誰も彼もスマホを触り会話をしないのでニヒルな奴らばかりで不気味だと思うだろう。
例文5.営業に配属されニヒルを武器にしたスタイルで勝負したら、半年連続で営業成績が最下位という不名誉な記録を作り、居た堪れなくなって退職届を上司に投げつけてやった。
「ニヒル」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

ニヒルの会話例

  • 質問者アイコン

    お互いに忙しくて、もしかして会うのは数年振りじゃない? どうかな俺も少しはマシになったでしょう?

  • 回答者アイコン

    マシっていうか嫌味度がアップして、余計ニヒルになったわね。

  • 質問者アイコン

    おいおい、それって褒め言葉じゃないよね。久しぶりに会ったのに相変わらず辛口だな。

  • 回答者アイコン

    私は正直にしか言えないの。それより仕事の方はどうなの?

久しぶりに再会した知人男女の会話です。

ニヒルの類義語

「ニヒル」の類義語には、「シニカル」「クール」「冷静沈着」「自暴自棄」「白ける」「冷笑」「余裕」「虚無」などの言葉が挙げられます。

ニヒルの対義語

「ニヒル」の対義語には、「パッション」「情熱的」「活動的」「充実」などの言葉が挙げられます。

ニヒルまとめ

「ニヒル」は虚無・虚無的・虚無主義などを意味する「ニヒリズム」を略した言葉です。そこから同様の意味の他にも、どこか冷たい雰囲気な性格や影があり醒めているタイプなどを「ニヒル」と呼びます。よって、口数が少なく少し気取っている感がある男性に対して使うのが一般的ですが、そもそもの意味である虚無的な思考を表現する言葉でもあります。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事