グッドウィルガイド(Goodwill Guide)

東京五輪を控えて観光業界も活気を見せていますが、その流れからなのか最近はこれまで見かけなかった言葉が頻繁に取り上げられる様になったと感じませんか? 今回の「グッドウィルガイド」もその一つで、以前からあったでしょうが急激な増加傾向を思わせています。では、実際にはどの様な意味合いがあるのか、詳しく調べてみました。

[adstext]
[ads]

グッドウィルガイドの意味とは

「グッドウィルガイド」の意味は以下の通りとなります。
(1)インバウンドである外国人に対して、自発的な通訳を行う個人ボランティアや無料ガイドの事で、一般人が気軽にボランティアできる事で注目されている。
(2)外国人旅行客が国内観光を楽しんでもらう環境整備として、善意的な通訳を広める運動や実際に無料ガイドを行う人の事。
(3)直訳すると「善意通訳」で、日本政府観光局は「善意通訳普及運動」として普及を目指している。

平たく言うなら、外国人旅行客への無料ガイドや通訳ボランティアが「グッドウィルガイド」です。”グッドウィル”は親切や善意という意味で、”ガイド”は案内や通訳となるので、二つを合わせて「善意通訳」となります。日本を訪れる外国人旅行客に対し、個人で行う通訳ボランティアはもちろんながら、これを広める普及運動に対しても「グッドウィルガイド」と呼びます。「グッドウィルガイド」に賛同したり、実際に活動したいなら「日本政府観光局」(JNTO)に登録をすれば、通訳ガイドやバッジが交付されます。条件として英語など外国語の一定能力が求められますが、基本的には18歳以上なら誰もが満たす事になります。

グッドウィルガイドの由来

1964年(昭39年)の東京五輪開催時に「グッドウィルガイド」は誕生・発足した制度で、2018年1月に通訳案内士法が改正され、また2020年に再び東京五輪が開催される事で注目を集める。

グッドウィルガイドの文章・例文

例文1.大学生になったら英語を本格的に学び、東京五輪の際にはグッドウィルガイドで積極的に活動をしたいと思っていたので、もう少しで念願が適うので待ちきれない。
例文2.グッドウィルガイドに自ら応募すれば、あがり症で引っ込み思案な性格が直るのではと期待している。
例文3.彼女と一緒にグッドウィルガイドに応募して浮かれている友人が、心底羨ましい。
例文4.グッドウィルガイドなどボランティア精神が日本にも根付けば、いずれは差別や暴言なども減っていき住みやすい社会になっていく。
例文5.グッドウィルガイドは日常会話や行き先案内程度の英会話ができれば問題ないので、誰もが積極的に応募するべきだ。

「グッドウィルガイド」を詳しく解説したような例文です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

グッドウィルガイドの会話例

  • 質問者アイコン

    東京五輪が迫ってきたけど、約束覚えているよね?

  • 回答者アイコン

    何だっけ?

  • 質問者アイコン

    忘れたのー、ショックだー! グッドウィルガイドに応募して、一緒に通訳ボランティアをしようって約束したじゃん。

  • 回答者アイコン

    あーそうだったね。ゴメン。じゃあ、来週にでも一緒に応募しよう。

恋人同士が「グッドウィルガイド」に応募して、一緒に通訳ボランティアをしようとする会話です。

グッドウィルガイドの類義語

「グッドウィルガイド」の類義語には、「善意通訳組織(SGG)」「通訳ガイド」などの言葉が挙げられます。

グッドウィルガイドまとめ

「グッドウィルガイド」とは、要するに外国人旅行客を手助けするボランティアで、無償で通訳やガイドをする事です。日本政府も東京五輪を控え大々的に募集をしていて、また近年のボランティア気運の高まりや、インバウンドの増加などで注目を集めている。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事