アイデンティティー(identity)

[adstext]
[ads]

自己が持つ情報について考えたことはありますか?たとえば、進学や就職など、人は様々な場面で自分の存在をアピールをしなければいけません。
社会で生きていく以上、経歴・特技・趣味などの情報を公開していく必要があります。
これらの情報は、年齢や経験などによって様々に変化していく可変性の情報です。一方で、自己にはそれを形成する揺るがぬ根源、個としての存在を確立する不変性の情報が存在しています。このような外部の事象によって揺るがぬ情報を表す語句がアイデンティティーです。

アイデンティティーの意味とは

アイデンティティーの意味を考えるにあたって重要となるのが同一性という概念です。同一性とは、外部の影響によって変化することがなく、連綿と同一の状態が続くというもの。自己を形成する根源たる魂、個として決して揺るがぬ不変性の情報のことを指します。つまり、外見・経歴・環境など外的要因を取り除いた自己が持つ不変的な性質、真実性を意味する語句です。簡単に言い表すのなら、物事を構成する最も重要かつ根幹を成す要素といえるでしょう。

アイデンティティーの由来

カタカナ表記の元となった英単語は、identity(同一性)です。identitiyの語源をさらに辿っていくと、ラテン語のidem(同じ)にたどり着きます。
同一性という概念は、古くから議論されており、宗教や哲学といった分野でも扱われていました。現代においても、物事の本質を見極め、追及するということは学問など各分野で受け継がれています。

アイデンティティーの文章・例文

例文1.アイデンティテイーを大切にした生き方を志す。
例文2.一冊の小説にアイデンティティーを揺さぶられた。
例文3.面接対策として自分のアイデンティティーを見つめ直す。
例文4.社史から企業のアイデンティテイーを分析する。
例文5.何物にも動じないアイデンティティーを確立していきたい。
日常生活におけるアイデンティティーは、物事が持つ本質・本性といった意味合いで使われています。由来からも分かる通り、哲学的な意味合いを含むため、面接など真面目なシーンでは返答に覚悟が必要。
この言葉を使われたのなら、物事の本質・本性について語るべきであり、稚拙な返答は許されません。自らの知性・知識が試されていると認識するべきです。

アイデンティティーの類義語

類義語としては、インディヴィデュアリティー(individuality)が該当します。意味としては個性を表し、物事が持つ独自性、他とは異なる存在であることを表すものです。
ただし、個性はアイデンティティーとは異なり、外的要素やその影響を受ける可変的な情報でもあります。イメージとしては、物事が持つ根源というよりは、独自の特徴があることを示すための語句です。

アイデンティティーまとめ

何事にも揺るがず、どこまでも同一であり続ける、変化することのない確固たる自己よいう存在。言葉にすると簡単ですが、現実ではなかなかそのような心境に至ることも、確信を得ることも難しいものです。
本当の意味でアイデンティティーを理解するというのは、非常に困難な作業といえます。真に見出したいのなら、情報の根幹を成す心象情報を徹底的に分析して把握するべきでしょう。物事から目を反らさず、見つめ続けることが、アイデンティティーを理解するための近道なのかもしれません。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事