やりらふぃー(Jeg vil at vi)

やりらふぃー」もしくは「やりらふぃ~」とは「パリピ系の人や充実した時間を表す言葉」です。InstagramやTiktokに投稿されていた「Meland × Hauken」の楽曲「CHERNOBYL(チェルのブイリ)2017」の歌詞のサビの部分「Jeg vil at vi」という言葉が「やりらふぃー」と聞こえたことが由来で誕生しました。現在では「やりらふぃー」自体が言葉の意味を持つようになり使われるようになりました。そんな「やりらふぃー」を由来や例文などを交えて解説していきます。

[adstext]
[ads]

やりらふぃーの意味とは

やりらふぃー」の意味は以下の通りとなります。
(1)楽曲の「CHERNOBYL(チェルのブイリ)2017」。
(2)充実している時間。
(3)クラブに行ったり日常的に夜遊びをしている人々をさす言葉。
元々は「Meland × Hauken」が高校の卒業祝いのお祭りのために作った曲であり幸せで酔っ払うことを歌った楽曲です。またその楽曲に合わせて踊っている人たちがパリピ系の人が多かったためその人たちを指す言葉として使われ始めました。

やりらふぃーの由来

やりらふぃーの由来」は「Meland × Hauken」の2016年に発表した楽曲「CHERNOBYL(チェルのブイリ)2017」の歌詞のサビの部分「Jeg vil at vi」の空耳からです。元々は2020年に神奈川県にある田奈高校の生徒がTiltokなどの動画投稿サイトにて楽曲に合わせてダンスをする動画を投稿したところ真似する人が現れ爆発的に日本で広まりました。
2020年のギャル流行語大賞1位に選ばれたことによって若者だけではなく一般にも認知される言葉となりました。
ちなみに「Jeg vil at vi」はノルウェー語で英語では I want us to ~という意味でみんなで何かをしようと呼びかけるような意味合いで使われます。
この楽曲「CHERNOBYL 2017」は主にロシアであったチェルノブイリ原発事故を比喩している曲でお酒やドラックを楽しむような意味合いが強いです。
ノルウェーの人から見てもこの曲はある意味不謹慎な曲として知られており高校生がお酒やドラックの歌で踊っている動画はあまり感じがいいとは言えないそうです。

やりらふぃーの文章・例文

例文1.今からみんなでやりらふぃーしよ。
例文2.あの人髪が金髪だしよく女の子と遊んでるからやりらふぃーしてそう。
例文3.昨日クラブで出会った集団と朝までやりらふぃーしてきた。
例文4.今まで実家だったけど今年から一人暮らしだからやりらふぃーできる。
例文5.うちの娘がやりらふぃーになってしまい帰るのが遅くなりどこで子育てを間違えたのか自問自答する。
ここからやりらふぃーパリピの人をさしたりクラブなどで楽しんだ際に使う言葉となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

やりらふぃーの会話例

  • 質問者アイコン

    テニスサークルのメンバーが、昨日クラブでオールして一限寝坊したみたいだよ。

  • 回答者アイコン

    あのメンバーほんとにいつもやりらふぃーしてるよね。

  • 質問者アイコン

    私なんて昨日もバイトで帰るのは深夜なのに。

  • 回答者アイコン

    今度私が時給5000円のバイト紹介してあげよっか?

大学生の日常的な会話です。

やりらふぃーの類義語

やりらふぃーの類義語には、「パリピ」「チャラい」「ウェイ系」「派手やか」などの言葉が挙げられます。

やりらふぃーの対義語

やりらふぃーの対義語には、「陰キャ」「根暗」などの言葉が挙げられます。

やりらふぃーまとめ

初めはただの楽曲を指す言葉でしたが徐々にその楽曲を使う人たちのことや性格などを表す言葉として使われるようになり高校生や大学生の間で広まりました。ノルウェーでは不謹慎な楽曲というイメージですが意味の理解できない日本人の感覚からするとリズムが良くて踊りやすいというイメージが先行して広まったと推測できます。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事